量子計算

量子計算と量子情報の原理 第2章 量子力学入門 線型ベクトル空間

ディラック記法 この本ではベクトルを表す記法としてディラックのそれが採用される。つまり、複素数のn次ベクトルをと表す。これらベクトルには通常通り、加算における交換律や結合律、乗算における分配律が成り立ち、ゼロ元、単位元、そして補元の存在が仮…

量子計算と量子情報の原理 第2章 量子力学入門

ここいらについても、「趣味的」という以上には勉強してはいるけど……人に教えられるぐらいの身に付き方をしているか、と言われると、とても弱いところがあるので、刷り込みがてらちゃんとレジュメを切ろう。線型代数のまとめのとことか、すごい便利だし。 シ…

量子計算と量子情報の原理 第1章 古典計算入門

ここいらは、まあ、勝手知ったる、というか、それなりに勉強したところなので、改めてレジュメ切ったり、という必要はないかも。レジュメ切るにしても、あまり知悉していない部分、たとえば力学系計算とかエネルギーと情報とか可逆計算がらみ……って、けっこ…

量子計算と量子情報の原理

せっかく復活したのだから、何か実のあることを、ということで、『量子計算と量子情報の原理 第1巻』のレジュメを公開で切ることにする。基本的に「もっぱら自分のため」ではあるけど、何かの間違いでふとここに迷い込んできた人にも、いくばくかは有用な情…